ど〜も、はむぼーです。
最近暑いですね〜。
暑い日に食べたくなる料理といえば・・・エスニック料理ですよね。
というわけで、本日は、荒町に6月5日にオープンしたばかりのお店『カオソイ食堂』を紹介。
店名:カオソイ食堂
電話番号:022-302-5607
住所:宮城県仙台市若林区荒町66
参考:食べログ
カオソイ食堂の特徴
特徴①:エスニック料理のお店
店名であるカオソイとは、タイのヌードルであるカオソーイから取ったもののようです。
ちなみにカオソーイとは、レッドカレーベースとココナッツミルクの合わさったコクのあるスープカレーヌードルのことだそうです。
日本ではあまり馴染みのない珍しいメニューを食べることができます。
特徴②:看板メニューのカオソーイの種類が豊富

引用:カオソイ食堂
珍しいカオソーイ。
そのカオソーイは、チキン・シーフード・角煮と3種類のメニューから選ぶことができます。
特徴③:お子様メニューもあるので、子連れで行っても安心

引用:カオソイ食堂
カオソイ食堂では『お子様ガパオライス』も用意されているので、子連れでも安心して来店できる店舗です。
カオソイ食堂ってどんな店?
どこにあるの?
こちらの店舗は、荒町にあります。
地下鉄愛宕橋駅から徒歩5分と比較的駅に近い店舗です。
座席は?
テーブル席とカウンター席があります。
一人でも入店しやすい雰囲気なのがありがたいです。
オーダー方法は?
店頭に食券機があるので、こちらで食券を購入し店員さんに渡します。
支払いは現金のみなので、要注意です。
コロナ対策は?
店頭でアルコール消毒をします。
メニュー紹介
エスニックなメニューが充実しています。

引用:カオソイ食堂
店頭には、本日のランチメニューがボードでも書いてありますので、こちらも参考になります。
カオソイチキン 850円税込

引用:カオソイ食堂
カオソイシーフード 950円税込

引用:カオソイ食堂
カオソイ角煮 1,050円税込

引用:カオソイ食堂
ガパオライス 780円税込

引用:カオソイ食堂
カオマンガイ(スープ付)850円税込

引用:カオソイ食堂
パット.パック.ルアムミット(五目野菜炒めライス)850円(税込)

引用:カオソイ食堂
お子様ガパオ 450円税込

引用:カオソイ食堂
豚角煮 450円税込

引用:カオソイ食堂
パクチーサラダ 350円税込

引用:カオソイ食堂
ココナッツタピオカ 400円税込

引用:カオソイ食堂
頼んだ商品と食べた感想
頼んだ商品①:カオソイチキン 850円税込
こちらはタイ北部のチェンマイの名物料理のカオソーイです。
レッドカレーベースとココナッツが合わさっているので、スープにコクがあります。
中には麺が入っています。
いわゆるカレーヌードルです。
食感が異なる、2種類の麺が合わさっているのが面白い。
トッピングには、高菜の漬物、レッドオニオン、ライム汁がついているので味変をしながら楽しめます。
ライムを入れるとすっきりとした味わいが、とても美味しかったです。
また辛さが好きな人は、卓上にある揚げ唐辛子で辛さを調整することができます。
この小さいスプーン1杯入れるだけでもだいぶ辛味がありますので、入れ過ぎには注意ですよ。
カオソイは無料で小ライスをつけることができるので、かなりお腹いっぱいになります。
頼んだ商品②:ガパオライス 780円税込
こちらのガパオライスは日本の家庭で作ったような、日本人の舌に合うガパオライス。
米はジャスミン米ではなく、日本米なのでもちもちしています。
サラダつきなのも嬉しい。
こちらは、パクチーは入っていない、普通のグリーンサラダです。
おすすめ商品
カオソイチキン 850円税込
やはり、カオソイ食堂なので、オススメはカオソーイです。
エスニック料理は普段使用しないエスニックな調味料を使用しているのが魅力ですね。
新しい味や食感がとても刺激的でした。
というわけで、普段あまり味わう機会の少ないエスニック料理を扱うカオソイ食堂。
気になった方は、ぜひカオソイ食堂に足を運んでみてくださいね。
店名:カオソイ食堂
電話番号:022-302-5607
住所:宮城県仙台市若林区荒町66
参考:食べログ