イベント情報

【中止・延期情報】仙台の2020年3月のイベント情報〜2020年3月28日(土)更新〜

2020年3月2日

【中止・延期情報】仙台の2020年3月のイベント情報〜2020年3月28日(土)更新〜

こんにちは、イートマップ情報局です。
3月のイベント情報をお知らせします。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、様々なイベントが中止、延期となっています。

3月28日更新

以下のイベントが中止、延期となっています。こちらにはわかる範囲で掲載していますが、すべて記載できてはいないので、未掲載のイベントについて詳細が不明な場合は、イベント主催者の公式発表を確認するのが良いかと思います。

中止・延期のイベント

  • 開催予定のイベント

    ※開催予定のイベントが延期、中止になっている場合があります。おでかけの際は、事前にご確認ください。

    宮城県内 新型コロナウイルス拡大に伴う 主な施設の対応

    • 仙台八木山動物公園(太白区八木山)開園中
      3月31日(火)まで屋内展示場のうち3施設(ふれあい館、は虫類館、サイ・カバ屋内展示場)を休止。
    • 仙台うみの杜水族館(宮城野区中野)開館中
      一部イベントを中止
    • グランディ21 宮城県総合運動公園(利府町)開園中
      3月31日(火)まで スタジオ・プレイルーム、トレーニングルーム利用休止
    • 国営みちのく杜の湖畔公園(川崎町)開園中
      一部屋内施設、イベント・サービスを中止
    • 仙台市天文台(青葉区錦ケ丘)展示室のみ開館中
      3月31日(火)まで 一部イベント・プラネタリウム等中止
    • スリーエム仙台市科学館(青葉区台原)開館中
      一部展示・イベントを中止
    • 宮城県図書館(泉区紫山)開館中
      3月31日(火)まで 一部サービスを休止・イベントは中止
      【利用できるサービス】・一般図書・児童図書・視聴覚資料の貸出,返却
      ・資料の予約(他館からのお取り寄せ,購入リクエストも含む)
      ・利用者登録(新規・変更・再発行)
      ・来館せずに利用できるサービス
      ※すべての方において,館内の「長時間」の滞在はご遠慮ください。

    新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う営業時間短縮のお知らせ

    • 仙台パルコⅠ・Ⅱ
      3月4日(水)〜15日(日) 10:00〜20:00 (飲食店)〜21:00
    • エスパル仙台
      3月4日(水)〜15日(日) 10:00〜20:00 (飲食店)〜21:00ラストオーダー
    • 仙台ロフト
      3月5日(木)〜15日(日) 10:00〜20:00

    ~一部中止~2020年3月1(日)〜4月19(日)みやぎ川崎寒ざらしそばスタンプラリー

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、3月1日開催予定の試食会につきましては中止となりました。

    大寒にそばを水漬けにした後、寒風にさらして乾燥させると甘みとのどごしが増した「寒ざらしそば」。3月からは、町内のそば提供店でも堪能できる。
    町内寒ざらしそば提供5店舗を回ってスタンプを3つ集めるとざるそば1人前の食事券がもらえるスタンプラリーを開催する。

    引用:宮城まるごと探訪問

    開催日時 2020年3月1(日)〜4月19(日)
    場所 県南エリア-川崎町
    HP HPはこちら

    2020年3月1日(日)・8日(日)・15日(日)・22日(日)・29日(日) 極上!三陸ワカメ刈り体験2020

    3~4月の2ヶ月という期間のみ体験できる季節限定のレア企画。
    漁場体験のあとは漁師さん直伝!プロのワカメ加工方法をレクチャー。
    一度始まると意外にハマる加工作業、慣れると没頭しちゃいます。
    自分で収穫したワカメはそのままお土産としてお持ち帰りできます。

    引用:南三陸町観光協会公式HP

    開催日時 2020年3月1日(日)・8日(日)・15日(日)・22日(日)・29日(日)
    場所 歌津泊浜漁港
    HP 公式HPはこちら

    2020年3月1日(土)~3月31日(日) 南三陸里山×里海サイクリング「みなチャリ!」

    南三陸町は自然豊かな土地。
    山に降った雨は川を流れ、海に巡り、人々の暮らしを豊かにする。
    自然と共に暮らし、そこで培われてきた地元の生業。
    地元ならではの食材と地元ならではの食べ方。
    脈々と受け継がれる伝統行事や古くからの言い伝え。

    町を囲む里山と里海を舞台にした「自転車」散歩をしてみませんか?

    引用:南三陸観光協会公式HP

    開催日時 2020年3月1日(土)~3月31日(日)
    集合場所 南三陸ポータルセンター
    公式HP 公式HPはこちら

    2020年3月4日(水)~3月10日(火) 竹駒神社初午大祭

    引用:竹駒神社

    引用:竹駒神社

    この初午祭竹駒神社最大の行事であり、一年を通じての農事・養蚕準備の祭として執り行われます。かつては100日間にもわたって馬市が催されたこともありました。神輿渡御に際しては、行列の先頭に立って進む竹駒奴(岩沼市指定無形文化財)がこのお祭りの特色ともなっています。
    竹駒神社の初午祭が、東北地方の春祭りの先駆けをなすものであったので、各地の興業主が参集してその年の最初の興業を打ち、その年の巡業予定を話し合いで割り当てたといいます。
    御祭神が百穀の神であり、又養蚕の守護神でもあられるので東北六県の崇敬者の人々が、その年の豊作を祈願し、農業の安全を願い、家内招福の祈りを捧げました。
    近年における竹駒神社の初午大祭は、期間中に、初日は全国銘菓奉献会・献茶会、日曜日もしくは土曜日に神輿渡御、五日目に例祭、そのほか七日間、絵画展・社宝展・植木市などの行事があります。

    引用:竹駒神社

    開催日時 2020年3月4日(水)~3月10日(火)
    場所 竹駒神社
    HP 公式HPはこちら

    2020年3月7(土)・8日(日) 20代語り部ガイドによる被災地バス案内

    皆様をご案内する語り部は、中学生あるいは高校生の年齢で被災した20代の若者です。若い世代である彼らにしか語れない東日本大震災の記憶に耳を傾けていただけますと幸いです。

    引用:南三陸観光協会公式HP

    開催日時 2020年3月7(土)・8日(日)
    場所 戸倉公民館
    HP 公式HP

    ~開催中止~2020年3月7(土)・8日(日) 多賀城市文化センターまつり

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは中止が決定しました。
    開催日時 2020年3月7(土)・8日(日)
    場所 多賀城市文化センター内 施設
    HP 公式HPはこちら

    ~開催延期~2020年3月7(土)・8日(日)さんさん商店街オープン3周年記念イベント

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは延期が決定しました。

    ※再度イベントを開催した際は出演者が変更になる場合がございます

    イベント開催については、新型コロナウイルスが終息するまで延期となり、開催日については未定となっております。

    イベントは延期といたしましたが、各店舗による感謝セールは開催いたします。

    引用:南三陸さんさん商店街

    開催日時 3月7日(土)・3月8日(日)
    場所 宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町201-5
    モアイ側特設ステージ・さんさんコート
    HP 公式HPはこちら

    ~開催延期~3月7日(土)~3月14日(土)  「チコちゃんに叱られる!」仙台祭り

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは延期が決定しました。
    引用:藤崎

    引用:藤崎

    引用:藤崎

    引用:藤崎

    開催日時 2020年2月28日(金)〜3月5日(木) 午前10時〜午後7時30分(最終日午後5時まで)
    場所 藤崎本館の7階催事場
    HP 公式HPはこちら
    「チコちゃんに叱られる!」仙台祭り 開催延期のお知らせ

    ~開催延期~2020年3月7日(土)・8日(日) バイクフェスタ2020in夢メッセみやぎ

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは5月に開催延期が決定しました。
    開催日時 2020年3月7日(土)・8日(日)
    場所 夢メッセみやぎ
    HP 公式HPはこちら

    ~開催中止~2020年3月8日(日) 伊達なわたりまるごとフェア

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは中止が決定しました。
    開催日時 2020年3月8日(日)
    場所 亘理町役場新庁舎 駐車場
    HP 公式HPはこちら

    2020年3月8日(日) 石尊神社 火伏せまつり

    石尊神社は、御神体は日本武尊命(やまとたけるのみこと)だと伝えられ、火伏せの神として信仰されている歴史ある神社です。
    腰蓑を着けた裸の厄男たちが、町舘地区を練り歩き、各家に水をかけて火伏せを祈願する「石尊さまの裸まつり」とも言われている伝統的な祭りです。

    引用:石尊さまの火伏せ祭り

    開催日時 2020年3月8日(日)
    場所 石尊神社
    HP 公式HPはこちら

    ~開催中止~2020年3月8日(日) 小斎鹿島神社やぶさめ(奉射祭)

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは中止が決定しました。
    開催日時 2020年3月8日(日)
    場所 小斎鹿島神社
    HP 公式HPはこちら

    ~開催中止~2020年3月10日(火) むすび丸給与支給式・誕生日会

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは中止が決定しました。
    開催日時 2020年3月10日(火)
    場所 仙台市青葉区本町3-8-1
    HP HPはこちら

    2020年3月10日(火) 鹽竈神社帆手祭(ほてまつり)

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、市内巡行は中止が決定しました。
    引用:鹽竈神社

    引用:鹽竈神社

    この祭は天和2年(1682)塩竈が大火に見まわれ、港に出入りする船も減少し地域が衰退した時に火災の鎮圧と景気回復を鹽竈さまに祈って始められた祭であり、今も火伏の祭として続けられている。市内の若者が中心で、当時鹽竈神社は唐門から中へは一般の人は入れなかったが、祭日は特別に若者(伜)だけは中に入れてもらう許可が出た。そこで「伜まつり」と言う名で正月20日に始められたのである。当時は神輿は無く梵天(リュウノヒゲを束ね棒の先に附けたもの)を持って町中を練り歩いたとされる。だが天和4年「伜まつりを毎年行うのは贅沢だ」との代官より達しが出て一旦中断したがこの年再び大火に見まわれた為、再び復活し以後正月28日に行って来た。まつりは年々華やかになり、やがて享保18年(1733)に現在の神輿が出来ると、神輿の町内渡御に変わり、明治5年に「帆手祭」と改称し、祭日も3月10日に変更し戦時中も中止することなく受け継がれている。荒れ神輿(神意のままに動き回る)としても有名で住民の間には数々の逸話も残されている。
    又市民の間では春を呼ぶ祭とも言われこの祭を機に春を実感するのである。現在は五百人にも及ぶお供の列が絢爛な祭としている。神輿は午前十一時半に202段の表参道の石段を下り、市内を渡御し午後七時に再び表参道を登る。
    帆手祭の名前の由来は倅が持って歩いた梵天祭から来たとも、塩竈の入り江(現在の御釜神社鎮座地付近)を甫出の浜と呼んだ所から来たという説もあり判然としてはいない。

    引用:鹽竈神社

    開催日時 2020年3月10日(火)
    場所 鹽竈神社
    HP 公式HPはこちら

    ~開催中止~2020年3月11日(水) キャンドルナイト 灯す-私たちから希望のあかりを

    注意

    キャンドルナイト2020は中止となりました

    「キャンドルナイト 灯すー私たちから希望のあかりを」は、東日本大震災仙台市追悼式の関連行事として開催されます。
    震災を覚えている世代と経験を繋げて全国の被災地の復興を祈り、約2000本の希望の灯りが灯されます。

    会場では、13時から17時30分までの間紙コップ記入ブースを設置します。
    そこで記入したメッセージや絵が描かれたキャンドルを、日が暮れた頃から点灯いたします。

    どなたでも参加することが可能ですので、是非お越しください。

    引用:祭の日

    開催日時 2020年3月11日(水)
    場所 勾当台公園
    HP HPはこちら

    ~開催中止~2020年3月14日(土)15日(日) 第4回しばた スプリングフラワーフェスティバル しばたde楽しむ、音楽と花の香り!!

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは中止が決定しました。

    開催日時 2020年3月14日(土)15日(日)
    場所 宮城県柴田町船岡城址公園
    HP

    ~開催中止~2020年3月14日(土) 仙台防災未来フォーラム2020

    注意

    仙台防災未来フォーラム2020は中止となりました。
    なお、この度予定しておりました基調講演とパネルディスカッションにつきましては、後日、映像による配信を予定しております。
    詳細が決定いたしましたら、仙台防災未来フォーラム2020ホームページなどでお知らせいたします。
    開催日時 2020年3月14日(土) 13:45-16:00
    場所 エル・パーク仙台 6階ギャラリーホール
    HP HPはこちら

    ~開催延期~2020年3月14日(土)15日(日) 第4回食べて応援しよう!in仙台

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは延期が決定しました。
    開催日時 令和2年3月14日(土曜日)10時00分~16時00分 3月15日(日曜日)10時00分~15時00分
    場所 勾当台公園市民広場(宮城県仙台市青葉区)
    HP HPはこちら

    2020年3月14日(土)~4月19日(日)仙台うみの杜水族館イベント「うみの杜イースター」

    開催日時 2020年3月14日(土)~4月19日(日)
    場所 仙台うみの杜水族館
    HP 公式HPはこちら

    ~開催中止~2020年3月15日(日) おながわ春のファンまつり

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは中止が決定しました。
    開催日時 2020年3月15日(日)
    場所 JR女川駅前
    HP 公式HPはこちら

    2020年3月18日(水)~3月24日(火) リカちゃんキャッスル 三越

    リトルファクトリー出張イベント(LCイベント)および催事イベントとは、リカちゃんキャッスルが日本全国各地に出張して、お人形やドレスの販売をメインに行っているイベントです。
    リカちゃんキャッスルオリジナルドール各種、リトルファクトリーオリジナルドレス、小物等の販売の他、お子さま向けのコーナー等(※)も併設しています。※会場によって無い場合もあります。

    引用:リカちゃんキャッスル

    開催日時 2020年3月18日(水)~3月24日(火)
    場所 仙台三越 光の広場
    HP 公式HPはこちら

    2020年3月19日(木)~4月5日(日) アッコちゃんとイトイ

    宮城県、仙台のみなさん、
    渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で大好評だった展覧会、
    「アッコちゃんとイトイ。」が、

    仙台PARCOに巡回します!

    引用:アッコちゃんとイトイ。

    開催日時 3月19日(木)~4月5日(日)
    場所 仙台PARCO本館6F
    HP 公式HPはこちら

    ~開催中止~2020年3月20日(金) 奏でるwaza展

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは中止が決定しました。
    開催日時 2020年3月20日(金)
    場所 道の駅「村田」〒989-1305 宮城県柴田郡村田町大字村田北塩内41
    HP 公式HPはこちら

    ~開催中止~2020年3月20日(金)〜5月10日(日) キモかわいい展

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは中止が決定しました。

    開催日時 2020年3月20日(金)〜5月10日(日)
    場所 イービーンズ9階 杜のイベントホール
    HP 公式HPはこちら

    ~開催延期~2020年3月20日(金)〜22日(日) ミヤテレ サン宝石フェア(アリオ仙台泉/イオンモール名取)

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは延期が決定しました。
    開催日時 2020年3月20日(金)〜22日(日)
    場所 アリオ仙台泉/イオンモール名取
    HP HPはこちら

    〜開催中止〜2020年3月20日(金)〜22日(日) 文具女子博petit仙台

    『 文具女子博petit仙台』開催について
    2020年3月20日(金・祝)~22日(土)に予定しておりました「文具女子博petit仙台」は、
    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、開催の見送りを決定いたしました。
    尚、「文具女子博petit仙台」は延期開催にするべく対応を協議させていただいておりますが、
    感染拡大の状況を見ながら、あらためて後日みなさまへ正式に発表させていただきますので、
    今しばらくお待ちくださいますようよろしくお願い申し上げます。
    開催を楽しみにしていた皆様、開催に向けご準備をされていた皆様には
    多大なご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
    ご購入されたチケットの対応につきまして詳細が決まり次第公式サイトにてご案内いたします。
    何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
    2020年3月3日 文具女子博実行委員会

    引用:文具女子博

    開催日時 2020年3月20日(金)〜22日(日)
    場所 夢メッセみやぎ 西館展示場
    HP 公式HPはこちら

    2020年3月20日(金祝)~3月22日(日) 奇数アトリエのテーマは「陶芸&植物」

    開催日時 2020年3月20日(金祝)~3月22日(日)
    場所 AER 2階
    公式HP 公式HPはこちら

    ~開催延期~2020年3月21日(土)22日(日)紙博in仙台

    注意

    「紙博 in 仙台」については、3月の開催は中止にし、日程を延期して2020年9月20日(日)、21日(月・祝)の開催を予定しております。詳細につきましてはまた改めてお知らせいたします。
    引用:紙博

    引用:紙博

    開催日時 3月21日(土)22日(日) 10:00-17:00
    場所 協同組合仙台卸商センター 産業見本市会館 サンフェスタイベントホール(宮城県仙台市若林区卸町2丁目15-2)
    HP 公式HPはこちら

    ~開催延期~3月21日(土)22日(日)東北キャンピングカーショー2020

    注意

    以下の期間に延期となりました。
    2020年8月1日(土)~2日(日)
    10:00~17:00
    開催日時 3月21日(土)22日(日) 10:00-17:00
    以下の期間に延期となりました。
    2020年8月1日(土)~2日(日)
    10:00~17:00
    場所 夢メッセみやぎ 宮城県仙台市宮城野区港3-1-7
    HP 公式HPはこちら

    〜開催中止〜2020年3月22日(日) 第99回志津川湾牡蠣わかめまつり福興市

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、中止となりました。
    開催日時 3月22日(日)
    場所 志津川仮設魚市場特設会場
    HP 公式HPはこちら

    〜開催中止〜2020年4月1日(水)〜17日(金) おおがわら桜まつり

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは中止が決定しました。

     4月1日(水曜日)から17日(金曜日)に開催を予定しておりました「おおがわら桜まつり」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、来場者・関係者の皆様の健康と安全を最優先に考慮した結果、中止とさせていただくことになりました。
    それに伴い、観光物産協会売店・各種出店、お花見屋形船運航、お花見弁当販売、夜桜ライトアップ実施、特別イベント開催等の催しは行いません。
    臨時駐車場は白石川河川敷を開放し、土日は大河原町役場駐車場や宮城県大河原合同庁舎(北側)駐車場を利用できますが、大河原小学校校庭や大河原中学校グラウンドは利用できません。
    開催を楽しみにしてくださった皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解いただきますようお願い申し上げます。
    なお、毎年桜まつり開催に合わせて私有地内で物販等の出店もありますが、桜まつり全体を中止とさせていただいておりますので、趣旨をご理解のうえ、ご配慮いただきますようお願い申し上げます。

    引用:大河原町観光サイト

    開催日時 2020年4月1日(水)〜17日(金)
    場所 白石川公園(大河原大橋~末広橋間)
    HP HPはこちら

    〜開催中止〜2020年4月3日(金)〜19日(日) しばた桜まつり

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは中止が決定しました。
    開催日時 2020年4月3日(金)〜19日(日)
    場所 柴田町船岡舘山95-1
    HP HPはこちら

    ~延期~2020年4月16日(木)〜26日(日) [東京2020ショップで聖火リレートーチ撮影イベント]

    注意

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、2020年4月2日(木)からの展示を延期いたします。
    今後の展示スケジュールにつきましては、再開の決定後改めて発表させて頂きます。
    開催日時 2020年4月16日(木)〜26日(日) 10:00〜20:00
    場所 イービーンズ1階 宮城県仙台市青葉区中央4-1-1 ソフマップ仙台駅前店内
    HP 公式HPはこちら

    2020年4月18日(土)・19日(日)卸町ふれあい市2020春

    開催日時 2020年4月18日(土)・19日(日)
    場所 サンフェスタ 〒984-0015 宮城県仙台市若林区卸町2丁目15−2
    HP 公式HPはこちら

    2020年4月18日(土)19日(日)鳥フェスin仙台

    開催日時 2020年4月18日(土)19日(日)
    場所 宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目6-28 ホテルレオパレス仙台
    HP 公式HPはこちら

    〜開催延期〜2020年4月18日(土)・19日(日)アースデイ東北2020

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは開催延期となりました。「延期の具体的な開催日時」については現在検討中です。
    開催日時 2020年4月18日(土)・19日(日)
    場所 勾当台公園 いこいのゾーン、野外音楽堂
    HP 公式HPはこちら

    ~中止~2020年4月18日(土)・19日(日)第2回東北カスタムカーショー2020in仙台

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは中止となりました。
    開催日時 2020年4月18日(土)・19日(日)
    場所 夢メッセみやぎ
    HP 公式HPはこちら

    2020 年4月25日(土)・26日(日)荒吐ロックフェスティバル(ARABAKI ROCK FEST.)

    注意

    4月2日(木)に2020年4月25日(土)26日(日)の開催に関する検討経過および、ご希望の方へのチケットの払い戻し方法を発表します

     

    開催日時 2020 年4月25日(土)・26日(日)
    場所 みちのく公園北地区  エコキャンプみちのく
    HP 公式HPはこちら

    ~中止~2020年4月25日(土)26日(日)東北風土マラソン&フェスティバル2020

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは中止となりました。
    開催日時 2020年4月25日(土)26日(日)
    場所 メイン会場 長沼フートピア公園(スタート・ゴール地点)
    HP 公式HPはこちら

    〜開催中止〜2020年4月25日(土)・26日(日) ルピシア グラン・マルシェ2020 仙台会場

    注意

    新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、こちらのイベントは中止が決定しました。
    開催日時 2020年4月25日(土)・26日(日)
    場所 夢メッセみやぎ
    HP HPはこちら

    2020年4月29日(水) さくらんぼ種飛ばし仙台グランプリ2020

    開催日時 2020年4月29日(水) 11:00~15:00
    場所 仙台市青葉区 勾当台公園市民広場
    HP HPはこちら

    2020年5月10日(日) 仙台国際ハーフマラソン

    大会開催の判断時期につきましては,現時点では遅くとも4月10日頃を予定しており,大会ホームページやSNS等でお知らせいたします。

    開催日時 2020年5月10日(日)
    場所 スタート地点:弘進パーク
    HP HPはこちら

    イベント発見しましたら、随時更新していきます。

  • この記事を書いた人

イートマップ仙台

イートマップ仙台では、宮城県内のイベント情報やグルメ情報、新店舗情報、飲食店レビューなど、様々な情報を発信しています。 皆様からの情報提供も随時募集しています。

-イベント情報