ど〜も、はむぼーです。
疲れた心を癒してくれる場所は人それぞれだと思いますが、中にはカフェで気持ちを落ち着かせるという人も多いのではないでしょうか?
というわけで、本日は穏やかな雰囲気で珍しいコーヒーを味わえる『Cafe 高麗屋 (カフェ コマヤ)』を紹介。
店名:Cafe 高麗屋 (カフェ コマヤ)
電話番号:022-724-7735
住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-4-19 シリウス一番町ビル 2F
営業時間:11:00~20:00(L.O.19:30)
参考:食べログ オフィシャルサイト
『Cafe 高麗屋 (カフェ コマヤ)』ってどんな店?
どこにあるの?
藤崎近くの シリウス一番町ビルにある店舗です。
以前は同じ建物の1階にありましたが、2階に移転オープンとなりました。
座席は?
ソファ席とテーブル席があります。
店内は高麗恵子さんの作品が展示されています。
メニューは?
コーヒーメニューが充実しています。
フードメニューもあります。
グルテンフリーの米粉パンを扱っています。こちらはテイクアウト可能です。
また、季節限定のメニューもありました。
頼んだ商品と食べた感想
白いコーヒー(1000円)
こちらは紅茶に見えますがコーヒーだそうです。
白いコーヒーとは?
疲れたときに飲むと、疲れがいっぺんにとれるそうです。
飲んでみると、マカダミアナッツのような香りがしました。
コーヒーのような苦味はなく、それでいて紅茶でもない。どちらかというと漢方に近いような感じがします。
こちらの白いコーヒーにはお菓子がついてきます。
りんごをペクチンで固めたものだそうです。
エキゾチックバナナとパッションフルーツのムース
カップも高麗恵子さんの作品を使用しているそうです。
ふんわりとした食感のバナナムースと酸味のあるパッションフルーツの相性がよく、さっぱりといただくことができます。
レバノン産ざくろと蜂蜜のサイダー(600円)
コーヒーのような色のソーダです。
ざくろを強く感じることのできるソーダで甘みは少ないのでさっぱりと飲めます。
初夏のティラミス(500円)
カップとの色合いが美しいティラミスです。
上は抹茶、下にはティラミスが入っています。
ティラミスでコーヒーの味なので、コーヒーが好きな方にオススメのスイーツです。
おすすめ商品
エキゾチックバナナとパッションフルーツのムース
ふんわりとしたバナナのムースとさっぱりしたパッションフルーツのソースの相性が夏にぴったりな味だったのでこちらをオススメにしました。
注文方法は?
着席するとメニューをいただくので、決まったら店員さんに直接オーダーします。
支払い方法は?
現金もしくはクレジットカードの利用が可能です。
アクセス・店舗情報
店名:Cafe 高麗屋 (カフェ コマヤ)
電話番号:022-724-7735
住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-4-19 シリウス一番町ビル 2F
営業時間:11:00~20:00(L.O.19:30)
参考:食べログ オフィシャルサイト