ど〜も、イートマップ仙台のはむぼーです。
はま寿司では現在、「特ねた100円三番勝負」と題したフェアを開催中です。
期間は1月27日まで。
普段はあまりはま寿司にはいかないのですが、今回は牡蠣の握りが100円という内容だったので、牡蠣好きなはむぼーは興味津々!早速食べに行ってきました。

お邪魔したのは『はま寿司 仙台六丁の目店』

地下鉄六丁の目駅から徒歩10分くらいの位置にあるこちらの店舗。
ここはヨークベニマルやゆず庵、GUなどもある場所です。
店内の様子

はま寿司はいつのまにやらペッパーくんは引退して、タッチパネルでの受付になっていました。
まあ、ペッパーくんのときも胸元に付いているタッチパネルだったんですけどね。
テーブル席かカウンター席をチョイス。
メニュー

はま寿司はレーンに寿司がくるくる流れていますが、基本的にはタッチパネルで注文します。

現在、はま寿司のCMは炭治郎の声で話題となっていますが、タッチパネルの案内も炭治郎の声優さんの花江夏樹さん。
店内中に炭治郎ボイスが流れていました。
さて、目的の特ねた100円三番勝負。
はま寿司は、100円の寿司は平日なら一皿90円になります。
つまり、1つ90円の牡蠣をいただくことができるのです。
牡蠣好きな方はぜひこのフェア中に来店してほしい。
他にも寒ぶり、まだい、あんきも、白子など、冬に美味しいメニューがたくさん用意されていました。
それではタッチパネルでどんどん注文していきましょう。
食レポ!はま寿司の90円牡蠣!
広島県産茹で牡蠣握り。
回転寿司の牡蠣だから小さくてもしょうがない、と思っていたのですが、想像を覆す大きさ!
これホントに100円、平日90円でいいんですか!?

広島県産茹で牡蠣握りもみじおろし乗せ。
大きいのは、はじめの1つめだけでしょ?とちょっと思ったことを謝ります。

広島県産茹で牡蠣握りポン酢ジュレ乗せ。

広島県産牡蠣の天ぷら握り。

とりあえず、牡蠣がとても大きくて美味しかったです。
宮城県民ですが、広島県産の牡蠣も大好きです。
その他にもフェア期間中のお得なメニューなどもいただいてきました。
真鱈白子軍艦

南鮪上赤身

活〆まだい(四国九州産)

炙りねぎ塩牛たん握り

特製とん汁

あんこう天ぷらの握り

焼きとろサーモンおろし盛り

ゆず塩炙りまだい(四国九州産)

炙り金目鯛

炙りのどぐろ

あん肝軍艦

はま寿司ってネタも美味しいし大きいし最高ですね。
というわけで、はま寿司の「特ねた100円三番勝負」。
気になった方はぜひ足を運んでみてくださいね。