ど〜も、はむぼーです。
コロナも落ち着きを徐々に見せてきた今日この頃。
宮城県にも新しくオープンやリニューアルオープンする店が増えてきました。
そんな新しいお店も、紹介していきたいなと思います。
というわけで、本日は6月19日にリニューアルオープンした『タイプレミアムカレー CHADA (チャダー)』を紹介。
店名:タイプレミアムカレー CHADA (チャダー)
住所:宮城県仙台市青葉区一番町1-15-20 園田ビル 2F
電話:022-796-6984
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:00(L.O.22:30)
参考:食べログ
目次
『タイプレミアムカレー CHADA (チャダー)』ってどんな店?
どこにあるの?
こちらの店舗は、青葉区一番町にあります。
地下鉄青葉通り一番町から徒歩5分ほどのところにある店舗です。
CHADAと記載されたオレンジの看板が特徴。
外にはタイのナマステ的な人形が出迎えています。
入り口を入ってすぐに階段が上がるのでそちらを上がると・・・。
また、タイにあるような人形が置いてありました。
階段を上りきると、店舗の入り口があります。
座席は?
カウンター席。
テーブル席があります。
一人でも飲み会利用でも、様々なシチュエーションで利用できそうな店舗です。
メニューは?
ランチメニュー
A)タイプレミアムカレーセット(好きなタイカレー2種類を選び、ご飯、デザートとドリンク付き)
- タイカレーの代表で一番人気 グリーンカレー
- 世界で認められた味 マッサマンカレー
- レッドカレー(鶏肉・茄子・パプリカ・ココナッツミルクなど)
- パネンカレー(鶏肉・タイハーブ・ココナッツミルクなど)
- ゲーンパー(鶏肉・様々な野菜・ココナッツミルクなし)
B)ガパオライスセット(ガパオライス、スープ、デザートとドリンク付き)
C)パッタイセット(パッタイ、スープ、デザートとドリンク付き)
D)カオマンガイセット(カオマンガイ、スープ、デザートとドリンク付き)
E)トムヤムクンヌードルセット(トムヤムクン、スープ、デザートとドリンク付き)
頼んだ商品と食べた感想
頼んだ商品①:マッサマンカレー
このマッサマンカレー、聞いたことのない名前ですがめちゃくちゃ美味しかった。
鶏肉とじゃがいもをココナッツミルクで煮込んだ、濃厚なカレーとのことですが、このコク深さはかなりすごい。
じゃがいものとろみと、鶏肉の旨味と、ココナッツの甘さ、すべての食材の良さをしっかりと引き出したカレー。
口当たり甘いのに、重くなく、どんどん食べ進めることができる味です。
ご飯の盛り付けも丸々としていて面白い。
こちらはジャスミン米なので、ぱらっとした食感。
このライスも、マッサマンカレーの独特のコクとよく合います。
世界が認めた味というのも納得の美味しさでした。
頼んだ商品②:トムヤムクンヌードル
上に乗る大きなえびが印象的なトムヤムクンヌードル。
えびの他にも、生姜やパクチー、青梗菜に玉ねぎにあとは香辛料など様々な具材が乗っています。
こちらのヌードルが独特で、平手打ちのきしめん風。
タイヌードルなので、米粉を使用しているので、どことなく馴染み深い味のような感じもします。
そして、このスープが美味しい。
酸味と辛味と甘味が独特に入り混じったスープ。
こういう系のスープは、日本ではあまり馴染みがないですよね。
すっきりとした酸味があるので、ぐいぐい飲めてしまいます。
暑い夏とかに、汗を流しながら飲んだら美味しそうだな〜。
そして、このエビがなんとも言えないカット方法。
殻が中に巻き込まれている。
もはや芸術作品です。
頼んだ商品③:ココナッツジュース 500円
これは絶対にこの店に来たら飲んでほしい一杯。
コップになみなみと溢れんばかりに、豪快に注がれたこちらのドリンク。
こちら飲んでみると、まるでココナッツの実にストローをさして直接果汁を吸っている感覚になるドリンク。
中には刻んだココナッツも入っているので、ココナッツの歯ごたえも感じることができます。
ココナッツジュースは前にはま寿司が期間限定で、ココナッツの実から直接ジュースが飲める商品を出して衝撃だったけど、このジュースはまさにその味。
輸入元どこなんだろう、直接何本か購入したいくらい、美味しかったです。
頼んだ商品④:プーケット(ビール) 700円
こちらはビールです。
このパッケージも日本では見かけないですよね。
ラベルは日本語で書いてありました。
原産国はカンボジアで、タイで管理されている商品とのこと。
ユーラシア・トレーディング株式会社という会社が東京にあるのですね。
グラスに注いでみると普通のビール。
香りも普通のビール。
ただ、味付けや喉越しがかなりすっきりしている。
まるで、水を飲む感覚でごくごく飲めるビール。
このビール、暑い環境だと水のように浴びるように飲んじゃいそう。。
おすすめ商品
マッサマンカレー
世界が認めるだけあって、独特なココナッツとじゃがいもと鶏肉の融合は今まで経験したことのない旨味とコクだったのでおすすめ商品としました。
何が入っているのか、この3つの食材以外何が入っているのか、全く想像できませんが、また食べたくなるような、独特なあと引くカレーでした。
というわけで、本場の本格的なタイ料理を味わうことのできる『タイプレミアムカレー CHADA (チャダー)』。
気になった方は、ぜひ『タイプレミアムカレー CHADA (チャダー)』に足を運んでみてくださいね。
注文方法は?
テーブルの上にメニューがあるので、決まったら、店員さんに直接オーダーします。
支払い方法は?
現金もしくはPayPayの利用が可能です。
アクセス・店舗情報
店名:タイプレミアムカレー CHADA (チャダー)
住所:宮城県仙台市青葉区一番町1-15-20 園田ビル 2F
電話:022-796-6984
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:00(L.O.22:30)
参考:食べログ