ど~も、イートマップ仙台のはむぼーです。
2020年11月2日、五橋にイタリアンのお店『農家イタリアン 米屋十米衛』移転オープンしました。
広々とした店内でいただく美味しいイタリアンに舌鼓を打ちながら、ゆったりとした時間を過ごさせていただきました。
農家イタリアン 米屋十米衛とは?
場所は仙台市若林区清水小路1-6。
五橋駅南2番出口より徒歩約30秒のところにあります。

木をモチーフとした温かみのある外観。

入り口の作りがすごいですね。三角形みたいになっていました。

店内の様子
入店時にはアルコール消毒を行います。
店内の様子はこんな感じ。

店内はテーブル席がメインです。

真ん中には大きなスクリーンがあり、結婚式の二次会にも使用しやすそうなお店です。

新築ということもあり、店内は木の香りが漂っていました。

店名が米屋なので店内に稲穂のオブジェがありました。
農家イタリアン 米屋十米衛のメニュー

コース料理。




ドリンク。

コース追加メニュー。

単品でも注文可能です。

本日のおすすめアラカルトもあります。
米屋なので和風イタリアンかと思いましたが、正統派イタリアン。
どれにしようかな〜。
今回は『鮮魚のアクアパッツァ1500円』『海老とレモンのクリームスパゲティ1200円』『生搾りジュース500円』ワインは料理にあうものをグラスワインでも提供してくださるとのことだったので『おまかせワイン』にしよう!
店員さんにオーダーしたら、お通しが提供されます。
本日のお通し
カボチャのスフォルマータ(西洋風の茶碗蒸し)と太刀魚のエスカベシオ(南蛮漬け)。

しっとりとした食感のスフォルマータと酸味がありさっぱりとした口当たりのエスカベシオ、とても美味しかったです。
ワインはアクアパッツァに合う白ワインをいただきました。

完熟葡萄100%で作られた香りのいいワインです。

一緒に生搾りジュース。
こちらはオレンジを2個使用。
南国テイストな見た目が可愛らしいですね。
食レポ!米屋十米衛の料理
『海老とレモンのクリームスパゲティ1200円』を食べてみた感想

海老がゴロゴロ乗った美味しそうなパスタ。
レモンの皮が美しく削ってあります。

それではさっそくいただきます。

食べてみると、レモンとクリームの香りが爽やかに抜けてきます。
エビはプリっと柔らかくて、クリームとよく絡み、自家製パスタ麺と一緒に食べることでさらに旨味が引き立ちます。
『鮮魚のアクアパッツァ1500円』を食べてみた感想

本日はスズキのアクアパッツァ。
ムール貝とアサリにミニトマトが添えられています。

それではさっそくいただきます。

食べてみると、柔らかく煮込まれた白身魚とスープがよく合い、とても美味しい。
オリーブや貝の風味がより一層食欲をそそります。
食後にはお水もいただきました。

とても美味しいイタリアン、ごちそうさまでした。
というわけで、11月に移転オープンした『農家イタリアン 米屋十米衛』。
気になった方はぜひ足を運んでみてくださいね。
駐車場情報
店舗前が駐車場になっていて、8台停車できます。(内2台は軽専用)


ちなみに・・・
以前あった場所は、ブルーシートがかかり、解体されていました。

いずれこの場所にも、新店ができるといいですね。
店舗詳細
店舗名:農家イタリアン 米屋十米衛
住所:宮城県仙台市若林区清水小路1-6
最寄駅:仙台市営地下鉄南北線 五橋駅
南2番出口より徒歩約30秒