こんにちは、イートマップ仙台です。
仙台パルコに『呪術廻戦』の巨大ビジュアルが登場しています!
仙台パルコに『呪術廻戦』の巨大ビジュアルが登場!
登場したのは仙台PARCOで11月26日から開催される『アニメーション 呪術廻戦展』の広告ビジュアル。
![](https://eatmap-sendai.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/3E34F2CF-1A7D-49DF-975E-1D7D386D5581.jpeg)
仙台パルコ2階の出入り口付近にある壁面に設置されています。
![](https://eatmap-sendai.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/06F00612-EAA5-44DE-A9E5-EF1F5E6D192D.jpeg)
近くで見ると大迫力。
![](https://eatmap-sendai.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/301A0E72-EF65-42E1-8EE2-5DB98823A398.jpeg)
![](https://eatmap-sendai.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/68514EB1-93CB-44B8-B7E4-8B286C7493C0.jpeg)
![](https://eatmap-sendai.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/03EAE20E-E225-47EF-A4A5-17D0ED69820C.jpeg)
アニメーション 呪術廻戦展について
「TVアニメの追体験」をコンセプトに、展示は前期編、後期編に分かれ、前期展示ではアニメ1~13話、後期展示では14~24話の内容を、作中のシーンをイメージした装飾や、原画・絵コンテ等の多数のプロダクト資料の展示により追体験できる展示となっているようですよ。
仙台PARCOでは前期編の開催後に後期編を開催するとのこと。
また、巡回開催会場でも描き下ろしイラストを使用した展覧会オリジナルグッズの販売するとのことで、これは気になりますね。
ポスター及びフライヤーデザインなど、東京会場と一部異なるとのことで、この違いも気になる。
イベント詳細
前期:「呪胎戴天」「幼魚と逆罰」編
11月26日(金)~12月6日(月)
後期:「京都姉妹校交流会」「起首雷同」編
12月9日(木)~12月19日(日)
会場:仙台PARCO 本館2F 特設会場
入場料
一般:前売券1,500円/当日券1,700円
小学生:前売券600円/当日券700円
入場特典:東京都立呪術高等専門学校 学生証付き(前期3種・後期3種)
※前期、後期で特典が異なります。
※入場料特典の学生証は無くなり次第終了となります。
※入場は閉場の30分前まで。
※最終日は18時閉場。
気になった方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。