藤崎にて、第16回大九州展が1月16日~27日の期間で開催されています。

大九州展の見どころは、なんといっても期間限定出店と日替わりお取り寄せ。
毎日違うお店が出店していると、何回でも行けちゃいますよね。
そんな大九州展ですが、1月23日に実際に行ってみましたので、そのレポートをしたいと思います。

会場の入り口に、まず目を奪われる素敵なスイーツ!

この日の日替わりお取り寄せは「湯布院今泉堂×輪葉葉工房」の「輪葉葉のどら焼き 塩」でした。

おやつランキングで1位となった「ネオクラシッククローバー」の「長崎石畳ショコラ」。

その他にも美味しそうな商品がたくさんありましたよ。


角煮まんじゅうは定番ですね!
試食もできましたよ!


大宰府名物、かさの家の梅ケ枝餅。
以前、九州に行った際に食べたのを思い出しました。

5個か10個のまとめ売りしかしてないかと思ったら、1個でも売ってるとのことでした。
1個だと130円(税込)でした。

くまモンがいっぱい!

量産くまモン。

買っちゃいました。
1個260円(税込)

パッケージこだわりすぎ!



たい焼きみたいかと思ったら、生地が厚くむっちりしてて美味しい!

以上、大九州展のレポートでした。
サイトからチラシを見ることができます。